まったりブログ

育児の情報や日常ちょっとお得になる情報を紹介します。

【旦那です】家電のお得な買い方(タイミング編)

f:id:kenta03:20180711172912p:plain

 

家電店の値段は日々変動します。

私のオススメの家電購入のタイミングを教えます。

 

 

 

①人の少ない平日の夜や日曜の遅い時間。

 

販売員も人数が限られています。忙しい時間は当然ピリピリして、ゆっくり価格交渉も出来ません。酷い販売員になると、「うちは出来ません」と断る人もいます。

一番のオススメは日曜遅い時間です。店舗にも売上や台数目標があります。目標が後少し!と言う時には多少無理してでもある場合もあります。

 

②繁忙期を狙う

 

具体的には6月の終わりから7月の中旬にかけてや11月末から12月中旬にかけてです。そう、世間一般のボーナスシーズンです。理由は競合他社が安くするので、自社も対抗して安くするからです。競争が激しい時期は購入する人にとっては有難い時期なのです!

ただし、例外の時期が安くなるカテゴリーもあります。例えば生活家電は新生活が始まる2月〜3月。東北地方特有のお正月まとめ買いシーズンなどです。

お正月は各社お正月セールをやりますが、目玉商品以外はあまり安くないです。

 

③月末を狙う

 

理想は月末の日曜日。商品によっては販売台数に応じてメーカーからリベートをもらえる場合も。後一歩で達成の場合には、責任者指示で多少無理する場合も多々あります。

 

④完売間近の製品を狙う

 

後継機種の発売が発表され、完売に向かう商品は値段が下がります。商品やカテゴリーによっては毎年決まった時期に新商品を発表するメーカーもあるので、欲しい商品の販売サイクルを見てみることもおススメです。

 

⑤開店・閉店セールを狙う

 

狙えるタイミングは運の要素が強いですが、当然開店・閉店のセールは強いです。

ただし注意してほしいのは全商品が対象なわけではありません。

チラシなどに載る目玉商品は割引率が高いですが、それ以外の場合はそこまで大きな値引きが無い場合が多いです。また閉店時に在庫一掃という認識が強いですが、大手家電店の場合には他にも店舗があるので店舗間で在庫移動が出来ます。物によっては売り切って在庫を軽くする場合もありますが、移動が出来るので無理をしない場合が多いです。 ただ共に目玉商品は作るので、欲しい物とうまく合致すればラッキーです。