まったりブログ

育児の情報や日常ちょっとお得になる情報を紹介します。

ダイソンの掃除機を手に入れた!買う時は購入店舗が重要!

f:id:kenta03:20181002205903j:plain

こんにちは、こんばんは旦那です。

 

ついに我が家にダイソンの「コードレス掃除機」がやってきました。今回購入するにあたって、ダイソンは購入場所の重要性を認識しました。

 

 

 
そもそもダイソンって?

 ダイソンはイギリスに本拠地を置く電気機器メーカーです。イギリスが本拠地なので欧州メーカーと思われがちですが、アメリカのモースが発明したサイクロン掃除機を応用されています。

欧米では土足文化なので絨毯についた泥なども落とせるように、強力な吸引力を持っている。デメリットとして「重量がある」「日本製と比較して耐久性が不安」「音が大きい」などの日本製の特徴である、長く使えて使いやすいという部分が劣っている感覚がある。

 

今回ダイソンを購入するきっかけ

元々我が家ではマキタのコードレス掃除機を使っていました。


マキタ(Makita) 充電式クリーナー 10.8V バッテリー・充電器付 CL108FDSHW

二人で暮らして使用していく分には全く問題ありませんでした。

嫁さんの実家がダイソンを使っており、たまたまダイソンの掃除機を借りる機会があり試してみたところ前日に掃除した所を再度掃除しただけですが大きな粉埃などがでてきました。

赤ちゃんが産まれてホコリが原因でアレルギーが発生する恐れがあるという事なので、ずさんな我が家ですが、赤ちゃんに何かあってはいけないと思い、購入を検討していました。

 

他の場所との価格比較

今回私が購入した「V6」シリーズの他の販売店との値段比較をしてみましょう。

※2018年10月1日時点での調査になります。

■ジャパネット

まずは本日(10月1日)テレビCMでもやっていたジャパネットが販売する「SV07」。これはジャパネットオリジナル型番となっておりますが、スペックを比較したところV6シリーズと同じスペックの品番違いという事が分かりました。

販売価格はは32,184円と標準より少し高いですが、オプションの「ソフトブラシツール(5,400円)+延長ホース(5,400円)」がついてきます。

もしこのオプションを別途購入しようと考えたとき、1万円以上費用が発生することを考えるとかなりお買い得になります。

f:id:kenta03:20181001090430p:plain

 

■アマゾン

V6は30,240円で販売されておりました。特に特別なオプションもなく今回調べた販売店の中では一番おススメができない結果になりました。

 

f:id:kenta03:20181001090424p:plain

■ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラではダイソンのV6は取り扱いがありませんでした。

しかしダイソンV7と同等スペックのモデルが33,260円(+ポイント10%還元で実質29,934円)

このモデルはダイソンオンラインストアでは49,460円で販売されておりましたので、かなり安い価格です。※公式オンラインストアでは「隙間ノズル(5400円相当)」がプレゼントされます。

 

f:id:kenta03:20181001090434p:plain

■ダイソン公式オンラインサイト

直営のオンラインサイトではV6の販売は終了しておりました。

 

 

■ダイソン直営店舗 

29,800円で通常オプションとフトンツール(4320円)がセットで販売されておりました。 また今回直営店に足を運んで一番驚いたのが、保証期間が通常の販売店(公式オンラインストア含む)では保証期間が2年間に対して直営店舗で購入した場合には5年保証になります。

また様々な製品を見比べてみた結果、公式ストアよりも値段が安く値段だけでみれば今回調査した販売店の中で一番安いという事が判明しました。

f:id:kenta03:20181001090428p:plain

 

今回何故ダイソン直営店で購入したのか

もともとダイソンの掃除機が欲しいと考えておりましたが、きっかけがなくて購入していませんでした。めったに行かない御殿場アウトレットの直営店に訪問した際に、値段をみて買ってしまいました。

値段以外の決め手として大きかったのが、保証期間!

通常2年保証のところを5年保証へ変更が可能という事なので即決してしまいました。

販売員の方に聞いたところ、このサービスは直営店限定でしか行っていないという事でした。

 

基本、日本メーカーの直営店や公式ストアはそこまで安くないことがほとんどです。

外資系だからここまでできるの!?と驚いた出来事でした。

(ソニーやパナソニックでは考えられません)

 

直営店がまだまだ少ないので見に行ける方は限られるでしょうが、もし行く機会があればぜ覗いてみて下さい!